ブログ

旅行記その11
皆様、こんにちは。 旅行記その11です。 新京極通りや寺町通りを歩いた後、 錦市場を見学。浅草と一緒で、外国人観光客の皆様が 非常に多い印象でした。 錦市場を出ると直ぐのところに、 我が家のコーヒーの師匠である、アオトコーヒーのオーナー様 からご紹介して頂いた、お寿司屋さんを発見。 さか井さんです。鯖寿司が本当に絶品です。 そして大将と女将さん、常連様との掛け合いが 本当に楽しいお店で、その余韻と共に実家に戻りました。 ここまでが1日目でした。 炭火で炙るひものが美味しい居酒屋 浅草すしや通りのひもの屋 株式会社 岩本家 〒 111-0032 東京都 台東区 浅草 1-9-7 電話番号:03-3845-8081

旅行記その10
皆様、こんにちは。 旅行記その10です。 久しぶりに三条京阪に降り立ちました。 三条大橋から四条大橋方面です。 高瀬川です。 高校生の時、時間があればこの界隈をぶらぶらしておりました。 変わらない川の流れ。 変わりゆく町並み。 月日が経ったのを実感しました。 炭火で炙る干物が美味しい居酒屋 浅草すしや通りのひもの屋 株式会社 岩本家 〒 111-0032 東京都 台東区 浅草 1-9-7 電話番号:03-3845-8081

本日のおすすめ
皆様、こんにちは。 あいにく、雨模様の土曜日ですが、 料理長からのおすすめです。 幼い時は、あんなにピーマンが大嫌いだったのですが、 大人になってから、お酒と共に、焼きピーマンを生姜醤油と かつおぶしで食するのが大好きになりました。 それでは、皆様、良い週末をお過ごしください。 炭火で炙る干物が美味しい居酒屋 浅草すしや通りのひもの屋 株式会社 岩本家 〒 111-0032 東京都 台東区 浅草 1-9-7 電話番号:03-3845-8081

旅行記その9
皆様、こんにちは。 旅行記その9です。 瑠璃光院を後にして、久々に京都の繁華街を歩こうかなと 思い、京阪三条を目指すことにしました。 八瀬比叡山口駅から出町柳駅までは、叡山電車で。 出町柳駅から三条駅までは、京阪電車で。 20数年ぶりに叡山電車、京阪電車に乗りました。 懐かしい。 そろそろお分かりの方もいらっしゃるかもしれませんが、 私、いわゆる、乗り鉄の一員でございます。 炭火で炙る干物が美味しい居酒屋 浅草すしや通りのひもの屋 株式会社 岩本家 〒 111-0032 東京都 台東区 浅草 1-9-7 電話番号:03-3845-8081

ZOZOマリンスタジアム
皆様、こんにちは。 またまた、休日にプロ野球観戦に行って参りました。 初めて、ZOZOマリンスタジアムに行って参りました。 ずっと行きたいと思っていた球場です。 海風が非常に気持ち良く、座席も柔らかくゆったりで イベントも盛り沢山で、球場飯も美味しくて、 そして、 贔屓のベイスターズもなんとか勝利することができ、 満足した1日でした。 それでは皆様、素敵な1日をお過ごしください。 炭火で炙る干物が美味しい居酒屋 浅草すしや通りのひもの屋 株式会社 岩本家 〒 111-0032 東京都 台東区 浅草 1-9-7 電話番号:03-3845-8081